人気漫画鬼滅の刃が最終話を迎えましたね!
作者である吾峠呼世晴さんが女性であることでも話題になっています。

鬼滅の刃ファンとしては、吾峠呼世晴さんの他の作品も気になるところですよね!
そこで今回は、「鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴の他作品はある?評判もチェック!」と題して、鬼滅の刃以外にはどのような作品があるのか、評判はどうなのか調べていきたいと思います!
それでは早速見ていきましょう!
Contents
鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴の他作品はある?
吾峠呼世晴さんの作品は、鬼滅の刃以外に4つの作品を発表しています!
2013年 過狩り狩り
この作品は第70回JUMPトレジャー新人漫画賞の佳作を取った作品!
吾峠呼世晴さんが24歳の時の作品だそうです!
「過狩り狩り」は2016年2月発売の少年ジャンプに掲載されました。
町に潜んでいる鬼を剣士が倒すストーリーで、鬼滅の刃と通じる所のある作品です。
2014年 文殊史郎兄弟
この作品は吾峠呼世晴さんのデビュー作!!
2014年の少年ジャンプNEXTに掲載された、短編作品です。
2014年 肋骨さん
こちらも短編作品となっており、2014年の週刊少年ジャンプに掲載されました。
主人公は浄化師で、邪気に憑かれた人々を浄化していくというストーリー。
2015年 蝿庭のジグザグ
こちらも短編作品となっています。
鬼滅の刃連載開始前の最後の短編作品です。
主人公は決して良い人ではなく、ダークヒーローといったところでしょうか。
呪殺屋が出てくるダークなストーリーですが、コミカルさもあってとても読みやすい作品です。
吾峠呼世晴の他作品の評判は?
過去の4作品について、評判はどうなのでしょうか?
快活クラブにて吾峠呼世晴短編を読んだけど、肋骨さんと蝿庭のジグザグは連載して欲しいくらい面白い。 pic.twitter.com/l4QBjOnSlE
— 聡(アキラ) (@1357aki_ra) November 12, 2019
わはーーーー良すぎた!ありがとうございました✨
肋骨さん、ジグザグさん、やっぱ好きだわ~😆💝“吾峠呼世晴短編集 (ジャンプコミックスDIGITAL)”(吾峠呼世晴 著)https://t.co/UsEMO4wDaF pic.twitter.com/ULVsA64zfZ
— нiиата*🍮📗 (@hinatanx0y0) October 5, 2019
鬼滅の刃の作者、吾峠呼世晴短編集をこの前買ったんですけど最後のお話「蝿庭のジグザグ」が面白くて連載してくれないかなぁ………😇 pic.twitter.com/R1G76OOP3v
— リ カ (@RIKA_0326xxx) May 12, 2020
吾峠呼世晴短編集はいいぞ…まず表紙とタイトルデザインと紙と装丁がいい…あんな素晴らしい装丁あるかってくらい最高にいい仕事をしてもらっている。そしてその最高に素晴らしい仕事をしてもらっている中に蝿庭のジグザグが入っている。最高だ。
— 961 (@A_garnetMK2) May 18, 2020
かなり高評価ですね!!
2月15日発売ジャンプで「肋骨さん」「蠅庭のジグザグ」の吾峠呼世晴先生の新連載「鬼滅の刃」がはじまるってよーーーーーーー!!!!!!たのしみだなーーー!!!でも吾峠先生本当にジャンプでいいんですか!!青年誌のほうがよくないですか!!??
— よね (@yone528) February 1, 2016
吾峠呼世晴さんの初期からのファンは、鬼滅の刃の連載は相当嬉しい発表だったようですね!
吾峠呼世晴さんは短編集も出していますから、紹介した作品は全て「吾峠呼世晴短編集」で読む事ができます!
アマゾンでも売っていますよ🎶
まとめ
「鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴の他作品はある?評判もチェック!」をお届けしました!
過去には短編作品が中心だった吾峠呼世晴さんが、2016年から4年に渡って掲載した鬼滅の刃、日本中にファンを作る作品となりましたね!!
鬼滅の刃が完結してしまい、「鬼滅ロス」に陥る人も多いようですが…過去作品を読んだ事のない方は、ぜひ読んでみてください!
吾峠呼世晴さんの今後の作品が楽しみで仕方ありませんね!
首を長くして待ちたいと思います🎶