トレンド

安倍首相と星野源コラボ動画は政治利用?批判の声まとめも!

 

安倍首相が公式Twitterに星野源さんとのコラボ動画を投稿し、賛否の声が上がっています。

そこで今回は、「安倍首相と星野源コラボ動画は政治利用?批判の声まとめも!」ということで、批判の内容について見ていきたいと思います。

内容はこちら!

安倍首相と星野源のコラボ動画は政治利用なの?

安倍首相と星野源のコラボ動画批判の声まとめ

それでは早速本題に入っていきましょう!

安倍首相と星野源コラボ動画は政治利用?

問題の動画は安倍首相公式Twitterのこちらの投稿

4月12日(日)午前9時11分に投稿されたものです。

この投稿には「#うちで踊ろう」というハッシュタグが付けられています。

このハッシュタグ、星野源さんが4月2日の深夜、「家でじっとしていたらこんな曲ができました」「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」というコメントと共に弾き語り動画をInstagramに投稿したことがきっかけでできたもの。

動画に合わせてコーラスを付けたり、踊ったりというコラボ動画が投稿され、「#うちで踊ろう」が広まったわけです。

香取慎吾さんなどもコラボ動画を投稿しています。

これに安倍首相も便乗したわけですね。

この動画に対して、「政治利用」という声が上がっています。

国民に不要不急の外出を控えるよう呼びかけとして投稿したのでしょうが、政治利用と批判されても仕方ないのではないでしょうか…

批判の声まとめ

Twitter上にはこの投稿を受けて批判の声が多数上がっています

動画に映る態度への批判や、飲み会できないどころではなく生活ができない、といった声がありますね。

まとめ

安倍首相と星野源コラボ動画は政治利用?批判の声まとめも!をお届けしました!

最後までお読みいただきありがとうございました

moeko
夫と暮らすアラサー兼業主婦です。トレンド記事を中心に、日々の気になるニュースをお届けしています。