生活

ヒルトン東京のテレワークプランの内容や価格は?口コミや評判も!

 

こんにちは!

4月に入りましたが、コロナウイルスが収束する気配がありませんね…首都圏では、【テレワーク】という言葉もよく聞かれるようになり、実際に在宅での仕事になっている方も多いのではないでしょうか?

通勤電車に乗っている人も全体的に減っているような印象を受けます。

私の勤める会社は小規模の会社であることもあり、現段階ではまだ時差出勤となっている程度ですが、在宅勤務の話も出てきています…経験したことがないので「どんな仕事の仕方になるのだろう?」「家でどこまで集中して仕事ができるのだろう?」と多少の不安が伴います。

実際に、ワイドショーでも「家では集中するのが難しい」「家には子供がいてビデオ会議も落ち着いて参加できない」といった問題点が取り上げられていました。

出社せずに落ち着いて仕事ができる環境を求めて、カラオケ店の個室や、ワーキングスペースを借りて仕事をしている人も多いんだそうですよ。

そんな中、〈strong〉ヒルトン東京お台場がテレワークプランを発表〈/strong〉!選択肢が一つ広がりそうですね。

ヒルトン東京と聞くだけて、落ち着いた雰囲気の中仕事ができそうな気がしてしまいますが、「価格はいくら?」「どんな内容?」というのが気になる所かと思います。

そこで今回の内容はこちら

ヒルトン東京のテレワークプランの内容は?

ヒルトン東京のテレワークプランの価格は?

ヒルトン東京テレワークプランの口コミや評判はどうなの?

それでは早速見ていきましょう☆

ヒルトン東京のテレワークプランの内容は?

ヒルトン東京のテレワークプラン、その内容をまとめてみました。

○名称:パノラマビューのお部屋でテレワーク・スパでリフレッシュも叶うお得なワーケーションプラン

○対象期間:5月31日(日)まで

○価格:7日間7万円〜

【プラン特典】

○24時間営業のフィットネスジム無料

○滞在期間中、駐車場無料

○庵スパTOKYO内アクアゾーン利用特別割引

○キャプテンズバーを利用した場合にワンドリンクサービス(7日間利用可能)

○無料Wi-Fi完備

ヒルトン東京は東京湾のウォーターフロントに位置しているため、プラン名称通りパノラマビューのお部屋!プラン特典でスパの割引も付いているので、リフレッシュしながらテレワークが出来そうですよね。

無料Wi-Fiも完備されているので、仕事にも困る事はありません!

ヒルトン東京のテレワークプランの価格は?

ヒルトン東京のテレワークプランの内容は?でもお伝えした通り、価格は【7日間7万円〜】となっています。※最低予約日数は7泊〜

この7万円、税およびサービス税は別途必要になります。

サービス料の目安は料金の10%程度と言われていますので、消費税と合わせると合計約84,000円〜となってきそうです。

7日間の滞在で、1日あたり12,000円。

最大2人まで同一料金にて利用可能なので、2人で滞在すれば1人につき1日6,000円!

この金額でヒルトン東京に滞在できると思えば高くはない!!

3人利用の場合は、1日について6,000円加算となります。

この「パノラマビューのお部屋でテレワーク・スパでリフレッシュも叶うお得なワーケーションプラン」は、スタンダードなヒルトンルームから、ロイヤルガーデンスイートルームまで14種類の部屋に対応しているようです。

つまりお値段もピンキリ、、、という事ですね。

尚、「パノラマビューのお部屋でテレワーク・スパでリフレッシュも叶うお得なワーケーションプラン」は電話予約のみとなっており、インターネット予約は不可です。

宿泊予約課:03-5500-5500(お問い合わせ時間 9:00~18:00)

問い合わせ時間に気をつけてくださいね。

ヒルトン東京テレワークプランの口コミや評判はどうなの?

ヒルトン東京の評判は5つ星ホテルだけあって、とても良いです。

スパもお部屋も満足している声が多いですね。

テレワークプランについてはまだ口コミが見受けられないのですが、この5つ星ホテルに1泊6,000円〜で泊まれるプランなので、とってもお得な事がわかりますね!!

まとめ

ヒルトン東京のテレワークプランの内容や価格は?口コミや評判も!をお届けしました!

コロナウィルスの影響で在宅勤務が増えている中、落ち着いた環境で仕事をするためにも、このようなテレワークプランの活用も良いかもしれません。

ただし、ホテル内でも人に行き来はありますので、手洗い・消毒を忘れずに!

気になる方は問い合わせてみてくださいね。

moeko
夫と暮らすアラサー兼業主婦です。トレンド記事を中心に、日々の気になるニュースをお届けしています。