人物

岩佐まりアナの結婚相手は誰で馴れ初めは?母の介護はどうする?

 

フリーアナウンサーの岩佐まりさんが自身のブログで結婚を発表しましたね!

コロナ禍で明るいニュースが少ない中、とても微笑ましい素敵な話題です!

岩佐まりさんと言えば、25歳の頃から若年性アルツハイマーの母親を介護しており、苦労も多かったことと思います。

それだけに今回の結婚のニュースは多くの人が祝福していますね🎶

今回は「岩佐まりアナの結婚相手は誰?夫(旦那)の職業や馴れ初めも!」と題して、岩佐まりさんの結婚について見ていきたいと思います!

それでは早速見ていきましょう☆

岩佐まりアナの結婚相手は誰で馴れ初めは?

岩佐まりさんは、自身のブログで結婚を報告、投稿されたブログは以下の内容です!

世の中が大変な時期に、こんなご報告をしてもいいものか?

以前から皆様にお伝えしたいことがありましたが、大変遅くなってしまいました。

実は…

私、岩佐まりは、先日入籍いたしました。

コロナウイルスの影響で外出が自粛され、

準備が滞ることもありましたが、

夫が一生懸命コツコツと準備を進めてくれ、

無事に婚姻届を提出することができました。

夫は故郷大阪の中学の同級生であり、互いの初恋相手でもあります。

可愛らしいものでしたが、当時少し交際期間もありました。

中学を卒業後は別々の道を進み、20年以上会うことはありませんでしたが、

昨年末に夫の職場で介護講演会をさせていただく機会があり、再会をいたしました。

20年ぶりに再会した夫は、真面目な社会人に変貌しており(中学の時はヤンチャでした)

遠く大阪から私をずっと応援してくれていたことを知りました。

そして、夫からの猛烈なプロポーズにより、

今回は交際期間を設けずに、入籍いたしました

今後は、6月より夫のいる大阪へ移住し、

母も同居して、3人での新婚生活を始めます。

私の実家も近くなりますので、父とも頻繁に会えるようになります。

ただ、要介護5の母の生活を

東京から大阪へ一瞬にして移動させることは想像を絶する大変さで

新婚生活を楽しむ余裕などないかもしれませんが

介護に協力的でユーモア溢れる夫と、笑顔で乗り越えていきたいと思います

これで、私のシングル介護は卒業です。

楽しかったです

そして今後は要介護3の父も支えながらのダブル介護に挑戦です。

(ダダ、ダブル

私が結婚をするなど、

つい先日までは想像もしておりませんでしたが、

こうしてご縁をいただいたことを嬉しく思います。

介護があったからこそのご縁に思います。

私と夫の縁を繋いでくれた母と、介護に感謝しております。

そしてなによりも、

私を選んでくれた夫に感謝しております。

2020.5.21  岩佐まり

(本人ブログより)

そう、結婚相手は中学時代の同級生!!

しかも初恋の相手!!

当時交際期間も少しあったようですが、その後20年経ってから再会、そして交際ゼロ日婚!!

昔から知っている人だからこそのゼロ日婚なのかもしれませんが、「運命」という言葉がぴったりなお二人ですね。

介護の講演会でご主人の会社へ行ったのが再会のきっかけということですが、「私と夫の縁を繋いでくれた母と、介護に感謝しております」と綴る文章に岩佐まりさんの人柄がとっても現れている気がします。

大変なことも多いであろう介護ですが、感謝できる気持ちを持っているのは素晴らしいですよね。

多くの人に祝福される理由がこの人柄にあるような気がしますね。




岩佐まりアナ母の介護はどうする?

岩佐まりさんは結婚と同時に地元大阪に移り住んだということで、ご主人とお母様と3人での生活となります。

これからも介護は続くようですが、ご主人が近くにいるだけで心強いことと思います。

お母様の介護も大変な中、理解して結婚したご主人の覚悟にも感激ですよね!!

ネット上でも祝福の声が続々!!




まとめ

岩佐まりアナの結婚相手は誰で馴れ初めは?母の介護はどうする?」についてお届けしました!!

とても心温まる素敵なニュースでしたね!!

幸せになって欲しいです!!

最後までお読みいただきありがとうございました!!

moeko
夫と暮らすアラサー兼業主婦です。トレンド記事を中心に、日々の気になるニュースをお届けしています。