日本のファーストレディー、安倍昭恵夫人。
最近では安倍昭恵夫人の自由で奔放な行動が問題視されていますよね。
何かと注目される安倍昭恵夫人、どんな人なのか気になりますね。
そこで今回は
安倍昭恵夫人の生い立ちは?
安倍昭恵夫人の学歴は?
安倍昭恵夫人の家族や実家は?
という内容について見ていきたいと思います!
それでは早速みていきましょう。
安倍昭恵夫人の生い立ちは?
まずは安倍昭恵夫人の生い立ちについてみていきたいと思います。
名前:安倍昭恵(あべあきえ)
旧姓:松崎(まつざき)
生年月日:1962年6月10日
出身地:東京都
安倍昭恵夫人の父親は、森永製菓4代目社長を務めた松崎昭雄さんです。森永製菓といえば、ご存知の通り日本を代表するお菓子メーカー!
安倍昭恵夫人は大企業の社長令嬢ということですね。
元々森永製菓は、安倍昭恵夫人の母方の曾祖父森永太一郎さんによって創業されました。2代目社長は松崎半三郎さんで、安倍昭恵夫人の父方曾祖父にあたります。
森永太一郎さんと松崎半三郎さんは共同経営者だったそうで、その後この2人の孫同士(安倍昭恵夫人の両親)が結婚したことで、森永家と松崎家が親戚となりました。
少しややこしいので、簡単に家系図にしてみました↓
【森永家】※安倍昭恵夫人母方家系
曾祖父:森永太一郎/森永製菓創業者
↓
祖父:森永太平/森永製菓3代目社長
↓
母:森永恵美子
【松崎家】※安倍昭恵夫人父方家系
曾祖父:松崎半三郎/森永製菓2代目社長
↓
祖父:松崎一雄
↓
父:松崎昭雄/森永製菓4代目社長
安倍昭恵夫人の曾祖父の代から、森永家と松崎家は密接な関係にあったわけですが、安倍昭恵夫人の両親が結婚したことによって親戚関係となり、より密接な関係性となったわけです。
ここまででも安倍昭恵夫人が相当裕福な育ちであることが想像できますね。
安倍昭恵夫人の学歴は?
裕福な育ちである安倍昭恵夫人、学歴はどうなのでしょうか?
安倍昭恵夫人の学歴を一覧にしました
小学校:聖心女子学院初等科
中学校:聖心女子学院中等科
高校:聖心女子学院高等科
専門学校:聖心女子専門学校英語科
安倍昭恵夫人はミッション系学園の、聖心女子学園出身です。
大学には進まず、専門学校に通っていたというのは少し意外ですね。
聖心女子専門学校を卒業後は、電通に入社し、新聞雑誌局に配属されたとのこと。
尚、第1次阿部政権終了後、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科に進み、2011年3月に修士課程を修了したそうです。
安倍昭恵夫人の家族や実家は?
安倍昭恵夫人の現在の家族は安倍晋三内閣総理大臣です。
結婚したのは安倍晋三内閣総理大臣が32歳、安倍昭恵夫人が24歳の時でした。
8歳差の二人、当時24歳の安倍昭恵夫人の奔放な行動を、安倍晋三内閣総理大臣は可愛らしいと思ったのかもしれませんね。
子供はおらず、過去に不妊治療を試みたり、養子縁組も考えたと過去に雑誌で語っています。
子宝に恵まれなかったことで、辛い思いもしたのだろうと思います。
安倍昭恵夫人は弟と2人姉弟で、弟の松崎勲さんは森永製菓の子会社、森永商事の社長に就任しています。
父・弟ともに社長職についており、すごい家族だということがわかります。
安倍昭恵夫人は1人娘として大事に育てられた生粋のお嬢様なので、お嬢様育ち故に世間を知らず、立場をわきまえない行動を取ってしまうのかもしれませんね。
まとめ
安倍昭恵夫人の生い立ちや学歴は?家族や実家についても調査!についてお届けしました。
安倍昭恵夫人は裕福な家庭で育ったお嬢様であることが分かりました。
内閣総理大臣夫人としては家柄は申し分ないでしょうが、その育ち故に問題を起こしてしまっている可能性もありそうですね。
今後も安倍昭恵夫人の言動には注目が集まることでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!